【妊婦の方へ】りんご病が出ています

どうしてる?電車の中でのぐずり対策

blog

2月14日、「ママのためのtea time」での、フリーテーマでのおしゃべり会では、自己紹介で出された「みんなに聞いてみたいこと」から話が始まりました。

「パパの育児・家事のこと」
「成長を促す遊び方」
「幼稚園・保育園入園までの期間の遊び場所」・・・

中には「家の中で、子どもとずっといると、大人としてのことばを忘れてしまいそうになります。
とにかく、大人の方としゃべりたくて来ました!」との声も。

「0歳児クラスでの入園決まったけど、正直揺れ動いている・・・」という方もいらっしゃって、他の方がアドバイスされていました。

そんな中、おしゃべりのテーマとしてあがったのが、「電車の中でのぐずり対策」。

いろんなアイデア、エピソードがありましたので、ご紹介しますね。

「こんなものをバッグにしのばせておく」

  • (なるべくゆっくり口の中からなくなる)あめなどのおやつ
  • シール。(口に入れないように注意。100均に「シールブック」あるよ。)
  • おえかきボード(100均にもあるよ。)
  • プラスチックのチェーン(ホームセンターで切り売りしている。)
  • 絵本(お気に入りのもの、目新しいもの。)
  • 折り紙
  • シフォンスカーフ(シフォンスカーフは、ひろばでも人気なのですが、なかなか手ごろな値段のものがみつからないので、情報求ム!)

「こんな風にすごしてみる」

  • 先頭車両で外をながめてみる
  • ちっちゃな声でわらべうたうたう
  • てあそび
  • 子ども好きなひとのそばでお相手してもらう

中には、こんな体験をされた方も。

「泣いてても、誰も怒る人いないわよー(と、さりげなく周りを牽制してくれた)」

「(遠慮してだっこしていたら)泣き声は、癒しだからさー(気にすることないんだよ、と言ってくれた)」

「つばさが動く折り鶴をプレゼントしてくれた」

そんな体験されたんですね。何だか、世の中捨てたもんじゃないですね!

コメント

利用者の方から、コメントをいただきました。

こんにちは。シフォンスカーフ、楽しいですよね!
私ももっているのですが、最近、10ヶ月の娘が1人で持って顔の前にヒラヒラさせたりして遊んでいます。おしり拭きケースに数枚入れておくとあっという間に引き出されています(笑)

シフォンスカーフは、「ニットシフォン」「スパークル」という名前で、手芸屋さんで切り売りしています。似たような生地もありますが、端がほつれないものがいいですよ(^^)

ただ幅が1メートルくらいあるので少し多くなってしまいます。何人かで分けるとか、今回の「電車の中で」のテーマからはズレるのですが、1メートル四方で購入して家で遊ぶと楽しいです!(こま)

スタッフより

シフォンスカーフの情報、ありがとうございます!!
ひろばのお休みが続いている関係で承認・お返事遅くなってごめんなさい><

大きなサイズのもの、天蓋のようにして使うこともできそうです。
なるほどー1メートル四方でそのまま使うものおもしろそう。
一枚のスカーフからどんな遊びが生まれるか、教えてくださいね。

子育てひろばの参加された方に、どこで手に入りますかーと よく尋ねられます。(バオバブは、クレヨンハウスで購入しています)
手芸屋さんでも探してみますね♪